【2025年最新】デュエマ殿堂カード一覧・影響のあるデッキ

殿堂とは

デュエマでは、制限カードや禁止カードを「殿堂」「プレミアム殿堂」と呼んでいます。

  • 殿堂入りカード:デッキに1枚しか入れることができない
  • プレミアム殿堂入りカード:デッキに1枚も入れることができない

強力なデッキに採用されているカードが対象となることが多く、対象となったカードは、デッキに入れられる枚数が制限されます。

現在、デュエマの殿堂入り対象カードは、おおよそ一年に2回の周期で、3月と8月頃に行われています。

目次

2025年3月10日施行

プレミアム殿堂入りになるカード

対象なし

殿堂入りになるカード

困惑の影トラブル・アルケミスト
マーシャル・クイーン
雷炎翔鎧バルピアレスク
DARK MATERIAL COMPLEX

環境トップに君臨していた【光水闇マーシャルループ】、【光闇火ファイアーバード】、【水闇COMPLEX】の主要カードがそれぞれ殿堂入り。

さらに《困惑の影トラブル・アルケミスト》が殿堂入り。

影響を受けるデッキ

規制を免れた【水闇自然マルル】に注目が集まっているほか、強力な汎用カードの《飛翔龍 5000VT》が高騰し始めています。

飛翔龍 5000VT

殿堂解除になるカード

アクアン

現在の環境でどのようなデッキが活躍しているかは、こちらの記事を参考にしてください。

2024年8月施行

2024年8月17日よりプレミアム殿堂入りになるカード

対象なし

2024年8月17日より殿堂入りになるカード

緊急再誕
邪幽 ジャガイスト
瞬閃と疾駆と双撃の決断

【アーテルマトリクスループ】で、相手ターン中にループに入れることで活躍していた《緊急再誕》、環境を支配していた【闇自然アビス】に採用され、異常な展開力を持っていた《邪幽 ジャガイスト》、同じく環境を支配していた【水火マジック】に採用されいてた《瞬閃と疾駆と双撃の決断》が殿堂入りとなりました。

影響を受けるデッキ
  • 【アーテルマトリクスループ】
  • 【闇自然アビス】
  • 【水火マジック】

2024年8月10日より殿堂解除になるカード

ゼロの裏技ニヤリー・ゲット

プレミアム殿堂入りカード一覧

※デッキに1枚も入れることができないカード

《アクア・パトロール》
《アクア・メルゲ》
《蒼狼の始祖アマテラス》
《インフェルノ・ゲート》
《裏切りの魔狼月下城》
《ヴォルグ・サンダー》(ヴォルグ・サンダー/雷獣ヴォルグ・ティーガー)

《呪紋の化身》
《希望のジョー星》
《緊急プレミアム殿堂》
《聖鎧亜キング・アルカディアス》
《神の試練》

《天雷王機ジョバンニX世》
《スケルトン・バイス》
《ソウル・アドバンテージ》

《ダンディ・ナスオ》
《鎧亜戦隊ディス・マジシャン》
《機術士ディール / 「本日のラッキーナンバー!」》《マリゴルドⅢ》
《奇跡の精霊ミルザム》

《爆熱剣 バトライ刃》(爆熱剣 バトライ刃/爆熱天守 バトライ閣/爆熱DX バトライ武神)
《母なる大地》
《母なる紋章》
《生命と大地と轟破の決断》
《ヒラメキ・プログラム》
《フューチャー・スラッシュ》
《転生プログラム》
《ベイB ジャック》
《ヘブンズ・フォース》
《ヘル・スラッシュ》
《無双竜機ボルバルザーク》

《マリゴルドⅢ》
《奇跡の精霊ミルザム》

《ヨミジ 丁-二式》

《音精 ラフルル》
《レアリティ・レジスタンス》
《ロスト・チャージャー》

殿堂入りカード一覧

※デッキに1枚ずつしか入れることができないカード

《アクアン》
《超神羅星アポロヌス・ドラゲリオン》
《アラゴト・ムスビ》
《不敵怪人アンダケイン》
《一なる部隊 イワシン》
《インフィニティ・ドラゴン》
《インフェルノ・サイン》
《エメラル》
《エンペラー・キリコ》
《斬隠オロチ》

《海底鬼面城》
《カラフル・ダンス》
《無双恐皇ガラムタ》
《魔導管理室 カリヤドネ / ハーミット・サークル》
《ガル・ラガンザーク》
《怨念怪人ギャスカ》
《疾封怒闘 キューブリック》
《緊急再誕》
《樹食の超人》
《クローン・バイス》
《蛇手の親分ゴエモンキー!》
《“轟轟轟”ブランド》

《サイバー・I・チョイス》
《再誕の社》
《絶望神サガ》
《瞬封の使徒サグラダ・ファミリア》
《暗黒鎧 ザロスト》
《S級原始 サンマッド》
《超七極 Gio / 巨大設計図》
《次元の霊峰》
《邪幽 ジャガイスト》
《蝕王の晩餐》
《ジョット・ガン・ジョラゴン》
《ストリーミング・シェイパー》
《セイレーン・コンチェルト》
《「無月」の頂 $スザーク$》

《凄惨なる牙 パラノーマル》
《暗黒鎧 ダースシスK》
《“龍装”チュリス》
《大勇者「鎖風車」》
《常勝ディス・オプティマス》
《デビル・ドレーン》
《蒼き団長 ドギラゴン剣》
《MEGATOON・ドッカンデイヤー》
《龍素知新》
《ドリル・スコール》
《幻緑の双月 / 母なる星域》
《月下旋壊 ド・リュミーズ》
《腐敗勇騎ドルマークス》

《侵革目 パラスラプト》
《竜魔神王バルカディア・NEX》
《バロン・ゴーヤマ》
《ハイドロ・ハリケーン》
《超竜バジュラ》
《バジュラズ・ソウル》
《魔龍バベルギヌス》
《光牙忍ハヤブサマル》
《瞬閃と疾駆と双撃の決断》
《ビックリ・イリュージョン》
《フェアリー・ギフト》
《フォース・アゲイン》
《黒神龍ブライゼナーガ》
《禁断機関 VV-8》
《復讐 ブラックサイコ》
《邪帝斧 ボアロアックス》(邪帝斧 ボアロアックス/邪帝遺跡 ボアロパゴス/我臥牙 ヴェロキボアロス)
《暴龍警報》
《ホーガン・ブラスター》
《ポジトロン・サイン》
《天命龍装 ホーリーエンド / ナウ・オア・ネバー》

《単騎連射 マグナム》
《魔天降臨》
《予言者マリエル》
《陰陽の舞》
《BAKUOOON・ミッツァイル》
《ミラクルとミステリーの扉》
《時の法皇 ミラダンテⅫ》
《メガ・マナロック・ドラゴン》
《Dの牢閣 メメント守神宮》
《盗掘人形モールス》
《目的不明の作戦》

《ラッキー・ダーツ》
《熱き侵略 レッドゾーンZ》
《邪神M・ロマノフ》

お得なメルカリキャンペーン


新カードをチェック!


新商品を予約・購入できます!

タカラトミー(TAKARA TOMY)
¥840 (2025/03/28 17:26時点 | Amazon調べ)
タカラトミー(TAKARA TOMY)
¥900 (2025/03/28 17:26時点 | Amazon調べ)
タカラトミー(TAKARA TOMY)
¥12,400 (2025/04/04 15:11時点 | Amazon調べ)
タカラトミー(TAKARA TOMY)
¥4,530 (2025/03/29 17:36時点 | Amazon調べ)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

トレカ専門メディア「第二倉庫」を5年以上運営している管理人です。
デュエマの第二倉庫メディアでは、「デュエマを遊ぶ人に最高の体験を」をコンセプトに、多くのプレイヤーに役立つ情報の提供を心がけています。
最新のカード情報、デッキ構築ガイド、戦略的なアドバイスなど、幅広いコンテンツを更新中です。

コメント

コメントする

ten − 2 =

目次