収録カード一覧
スーパーレア:5/?種類
《ジェニー&ガ:ナテハ》(3/89)

実質2マナで召喚できます。
ジェニーお馴染みのハンデス効果を持っています。
「デスパペット・メクレイド5」とは、自分の山札の上から3枚を見て、その中から、コスト5以下のデスパペットを1枚、コストを支払わずに使ってもよい効果です。残りのカードは好きな順序で山札の下に置きます。
《麗迭人形ジェニー》や《夜更人形ジェニコ》をメクレイドのトリガーにするのがオススメです。


《龍后麗姫マーシャル・プリンセス》(9/89)

新登場の種族「ドラゴンの花嫁」を持っています。
「ジャストダイバー」とは、次の自分のターンのはじめまで、このクリーチャーは相手に選ばれず、攻撃されない効果です。
マーシャルクイーンお馴染みの暴発が可能です。あらかじめS・トリガーを仕込んでおきましょう。
《龍后人形メアリー・ジェニー》(12/89)

新登場の種族「ドラゴンの花嫁」を持っています。
「ジャストダイバー」とは、次の自分のターンのはじめまで、このクリーチャーは相手に選ばれず、攻撃されない効果です。
ジェニーお馴染みのハンデス効果を持っています。
《龍后幻獣パティシエ・メイ様》(14/89)

新登場の種族「ドラゴンの花嫁」を持っています。
「ドリームメイト・メクレイド5」とは、自分の山札の上から3枚を見て、その中から、コスト5以下のドリームメイトを1枚、コストを支払わずに使ってもよい効果です。残りのカードは好きな順序で山札の下に置きます。
メクレイドで出せるドリームメイトのクリーチャーは豊富なので、【ドリームメイト】デッキにぜひ採用したいカードです。
《独裁者ケンジ・パンダネルラ将軍》の能力で、相互にコスト踏み倒しが可能です。

《龍后妖精エリカッチュX》(15/89)

新登場の種族「ドラゴンの花嫁」を持っています。
自分のスノーフェアリーが破壊される時、墓地に置く代わりにマナゾーンに置く能力を持っているため、《霞み妖精ジャスミン》の能力を使用することで、2マナで2ブーストすることができます。

「ジャストダイバー」とは、次の自分のターンのはじめまで、このクリーチャーは相手に選ばれず、攻撃されない効果です。
「スノーフェアリー・メクレイド5」とは、自分の山札の上から3枚を見て、その中から、コスト5以下のスノーフェアリーを1枚、コストを支払わずに使ってもよい効果です。残りのカードは好きな順序で山札の下に置きます。
登場させるのは《純潔妖精ガーベラ / ハイビとビスカの印》がオススメで、「スノーフェアリー・フレンド・バースト」で《龍后妖精エリカッチュX》をタップしても、ジャストダイバーがあり安全です。
その際、墓地からスノーフェアリーを出せるので、《誠実妖精スミレ》を出すことで、さらに2マナ追加&マナゾーンからコスト2以下を3体出す強力なコンボが可能です。


ベリーレア:0/?種類
レア:0/?種類
アンコモン:1/?種類
《ルピア&ガ:ナテハ》(59/89)

毎ターン自分のシールドを墓地に送って1ドローする能力を持っているため、《百鬼の邪王門》など、自分のシールドがないことで能力を発揮できるカードと相性が良いです。

コモン:0/?種類
シークレットレア:0/5種類
キャラプレミアムトレジャー:0/5種類
金トレジャー:0/?種類
全カードリスト
| カードナンバー | カード名 | レアリティ |
|---|---|---|
| 1/89 | ||
| 2/89 | ||
| 3/89 | 《ジェニー&ガ:ナテハ》 | SR |
| 4/89 | ||
| 5/89 | ||
| 6/89 | ||
| 7/89 | ||
| 8/89 | ||
| 9/89 | 《龍后麗姫マーシャル・プリンセス》 | SR |
| 10/89 | ||
| 11/89 | ||
| 12/89 | 《龍后人形メアリー・ジェニー》 | SR |
| 13/89 | 《龍后凰翔クイーン・ルピア》 | SR |
| 14/89 | 《龍后幻獣パティシエ・メイ様》 | SR |
| 15/89 | 《龍后妖精エリカッチュX》 | SR |
| 16/89 | ||
| 17/89 | ||
| 18/89 | ||
| 19/89 | ||
| 20/89 | ||
| 21/89 | ||
| 22/89 | ||
| 23/89 | ||
| 24/89 | ||
| 25/89 | ||
| 26/89 | ||
| 27/89 | ||
| 28/89 | ||
| 29/89 | ||
| 30/89 | ||
| 31/89 | ||
| 32/89 | ||
| 33/89 | ||
| 34/89 | ||
| 35/89 | ||
| 36/89 | ||
| 37/89 | ||
| 38/89 | ||
| 39/89 | ||
| 40/89 | ||
| 41/89 | ||
| 42/89 | ||
| 43/89 | ||
| 44/89 | ||
| 45/89 | ||
| 46/89 | ||
| 47/89 | ||
| 48/89 | ||
| 49/89 | ||
| 50/89 | ||
| 51/89 | ||
| 52/89 | ||
| 53/89 | ||
| 54/89 | ||
| 55/89 | ||
| 56/89 | ||
| 57/89 | ||
| 58/89 | ||
| 59/89 | 《ルピア&ガ:ナテハ》 | UC |
| 60/89 | ||
| 61/89 | ||
| 62/89 | ||
| 63/89 | ||
| 64/89 | ||
| 65/89 | ||
| 66/89 | ||
| 67/89 | ||
| 68/89 | ||
| 69/89 | ||
| 70/89 | ||
| 71/89 | ||
| 72/89 | ||
| 73/89 | ||
| 74/89 | ||
| 75/89 | ||
| 76/89 | ||
| 77/89 | ||
| 78/89 | ||
| 79/89 | ||
| 80/89 | ||
| 81/89 | ||
| 82/89 | ||
| 83/89 | ||
| 84/89 | ||
| 85/89 | ||
| 86/89 | ||
| 87/89 | ||
| 88/89 | ||
| 89/89 | ||
| ㊙1/㊙5 | ||
| ㊙2/㊙5 | 《龍后人形メアリー・ジェニー》 | シク |
| ㊙3/㊙5 | ||
| ㊙4/㊙5 | ||
| ㊙5/㊙5 | ||
| PR1/PR5 | ||
| PR2/PR5 | ||
| PR3/PR5 | ||
| PR4/PR5 | 《流星のガイアッシュ・カイザー》 | キャラ |
| PR5/PR5 | ||
| SP1/ | ||
| SP2/ | ||
| SP3/ | 《鬼ヶ大王 ジャオウガ》 | 金トレ |
当たりカード・封入率
当たりカードランキング
| カード名 | 初動相場価格 |
|---|---|
封入率
| レアリティ | 封入率 |
|---|---|

評価・考察
『超感謝祭 ファンタジーBEST』評価

『超感謝祭 ファンタジーBEST』は、ポジティブな反応が多い商品です。以下に、SNS上のコメントをいくつか紹介します。
- 新弾でSRのスノーフェアリー出してるからファンタジーBESTでかなりの超強化見込める
- 「マイナー種族を強化する」の方法として「ドラゴンとくっつける」選択をしたの余りにも“敗北宣言”過ぎる
- 正直一番期待してるのは再録枠
- デスマーチは流石にファンタジーBestで再録しそう
- ファンタジーbestのプロモパックが箱に入ってるのは良い
- 「小学館側も頑張った」って発言があったけど ハヤテのごとく!金トレジャー来たらヤバいかもしれない
- ファンタジーBESTの新規でデッキ作るの、1個あたり20kくらいで考えている
作れるデッキ
準備中です。
基本情報

| 略号 | DM24-EX1 |
| 商品名 | デュエル・マスターズTCG 超感謝祭 ファンタジーBEST |
| 発売日 | 2024年7月20日(土) |
| 価格 | 1パック6枚入り:330円(税込) 1BOX 16パック入り:5,280円(税込) |
| 内容 | 再録・新規カードを収録し、ビクトリーBESTに続く、歴代の人気種族をフォーカスした「BEST」シリーズ第2弾!今回も新たに5種族をフィーチャー! 2023年アビス・レボリューションの強力ギミック「メクレイド」や、2024年王道篇の新能力「ハイパーモード」をもつ新規カードも多数収録! 人気の「金トレジャー」も収録! BOX購入特典として「ドラゴン娘」の特別カードが1枚(全5種ランダム)封入! |
新種族が登場
新種族「ドラゴンの花嫁」が登場します。
店頭告知ポスターデザイン



コメント