【光火自然ボルシャック】デッキ解説:回し方、優勝デッキレシピ、対策

概要・評価

キーカード
Tier3
アーキタイプビートダウン
プレイ難易度簡単
デッキ価格18,000円程度

\ 使ってみよう /

デッキコンセプト・戦い方

【光火自然ボルシャック】(リースボルシャック)は、コストを軽減して出せる《ボルシャック・ドリーム・ドラゴン》から革命チェンジで《竜皇神 ボルシャック・バクテラス》を出すことで、早期に大量の高コスト「アーマード」クリーチャーを展開することを狙うデッキです。

回し方

STEP
序盤

序盤は、《ボルシャック・栄光・ルピア》や《メンデルスゾーン》でマナを増やします。

STEP
中盤

中盤は、《ボルシャック・ドリーム・ドラゴン》を、自身の効果でコスト軽減することで4コストで出し、そのまま攻撃する際に《竜皇神 ボルシャック・バクテラス》に革命チェンジします。

《竜皇神 ボルシャック・バクテラス》の出た時効果で、最大4枚の強力なアーマードクリーチャーを展開し、全てにブロッカーとスピードアタッカーを付与します。

STEP
終盤

終盤は、中盤の動きを繰り返して、勝負を決めにいきます。

参考動画

スクロールできます

優勝デッキレシピ・採用率

スクロールできます
画像 カード名 購入 採用率 平均枚数 2025/03/08 2025/03/01 2025/02/15 2025/02/09 2025/02/07
メンデルスゾーン メンデルスゾーン メルカリ 100% 4.0 4 4 4 4 4
ボルシャック・栄光・ルピア ボルシャック・栄光・ルピア メルカリ 80% 3.3 4 4 0 2 3
王道の革命 ドギラゴン 王道の革命 ドギラゴン メルカリ 80% 2.8 4 3 0 2 2
ボルシャック・ドラゴン / 決闘者・チャージャー ボルシャック・ドラゴン / 決闘者・チャージャー メルカリ 100% 4.0 4 4 4 4 4
光鎧龍ホーリーグレイス 光鎧龍ホーリーグレイス メルカリ 100% 3.0 4 3 3 3 2
ボルシャック・ドリーム・ドラゴン ボルシャック・ドリーム・ドラゴン メルカリ 100% 4.0 4 4 4 4 4
ボルシャック・ヴォルジャアク ボルシャック・ヴォルジャアク メルカリ 40% 1.5 1 0 0 0 2
頂上連結 ロッド・ゾージア5th 頂上連結 ロッド・ゾージア5th メルカリ 40% 2.5 1 0 4 0 0
ボルザード・スーパーヒーロー / 超帝王タイム ボルザード・スーパーヒーロー / 超帝王タイム メルカリ 100% 2.2 3 3 3 1 1
禁断竜王 Vol-Val-8 禁断竜王 Vol-Val-8 メルカリ 60% 1.7 2 0 1 0 2
地封龍 ギャイア 地封龍 ギャイア メルカリ 40% 2.0 1 0 3 0 0
超竜バジュラズテラ 超竜バジュラズテラ メルカリ 80% 1.3 1 1 0 2 1
超竜ヴァルキリアス 超竜ヴァルキリアス メルカリ 60% 1.3 2 1 0 0 1
竜皇神 ボルシャック・バクテラス 竜皇神 ボルシャック・バクテラス メルカリ 100% 4.0 4 4 4 4 4
竜魔神王バルカディア・NEX 竜魔神王バルカディア・NEX メルカリ 40% 1.0 1 0 1 0 0
禁断樹幹 WO-ZERO 禁断樹幹 WO-ZERO メルカリ 20% 1.0 0 1 0 0 0
龍騎旋竜ボルシャック・バルガ 龍騎旋竜ボルシャック・バルガ メルカリ 40% 1.5 0 2 1 0 0
ボルシャック・大河・ルピア ボルシャック・大河・ルピア メルカリ 80% 3.5 0 3 3 4 4
ボルシャック・NEX / スーパー・スパーク ボルシャック・NEX / スーパー・スパーク メルカリ 20% 3.0 0 3 0 0 0
ネオ・ボルシャック・ドラゴン / ボルシャックゾーン ネオ・ボルシャック・ドラゴン / ボルシャックゾーン メルカリ 40% 4.0 0 0 4 4 0
ボルシャックライシス・NEX ボルシャックライシス・NEX メルカリ 20% 1.0 0 0 1 0 0
ボルシャック・スーパーヒーロー / 超英雄タイム ボルシャック・スーパーヒーロー / 超英雄タイム メルカリ 40% 2.5 0 0 0 2 3
ボルメテウス・サファイア・ドラゴン ボルメテウス・サファイア・ドラゴン メルカリ 40% 2.5 0 0 0 4 1
ボルシャック・クロス・NEX / ボルシャック英雄譚 ボルシャック・クロス・NEX / ボルシャック英雄譚 メルカリ 20% 1.0 0 0 0 0 1
音卿の精霊龍 ラフルル・ラブ / 「未来から来る、だからミラクル」 音卿の精霊龍 ラフルル・ラブ / 「未来から来る、だからミラクル」 メルカリ 20% 1.0 0 0 0 0 1
合計 40 40 40 40 40
出典URL 出典 出典 出典 出典 出典
×

現環境で活躍しているデッキや、シェア率の推移については環境解説記事を参考にしてください。

弱点と対策

事故率が短所としてあるデッキのため、手札や盤面の処理が得意な【光闇火ファイアーバード】や、大量のシールドトリガーを採用していることで守りの硬い【光水闇マーシャルループ】などのデッキは不利対面になりやすいです。

相性の良いカード

《竜皇神 ボルシャック・バクテラス》の効果で、《超竜バジュラズテラ》を出すことができれば、相手のマナゾーンを壊滅させることができるため、次のターン以降、相手の行動を大きく遅らせることができます。

《竜皇神 ボルシャック・バクテラス》の効果で、《超竜ヴァルキリアス》を出すことができれば、マナゾーンからさらにドラゴンを展開することが可能です。

裁定・プレイングのコツ

\ 使ってみよう /

お得なメルカリキャンペーン


新カードをチェック!


新商品を予約・購入できます!

タカラトミー(TAKARA TOMY)
¥760 (2025/04/04 17:26時点 | Amazon調べ)
タカラトミー(TAKARA TOMY)
¥780 (2025/04/04 17:26時点 | Amazon調べ)
タカラトミー(TAKARA TOMY)
¥12,400 (2025/04/04 15:11時点 | Amazon調べ)
タカラトミー(TAKARA TOMY)
¥4,460 (2025/04/05 17:36時点 | Amazon調べ)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

トレカ専門メディア「第二倉庫」を5年以上運営している管理人です。
デュエマの第二倉庫メディアでは、「デュエマを遊ぶ人に最高の体験を」をコンセプトに、多くのプレイヤーに役立つ情報の提供を心がけています。
最新のカード情報、デッキ構築ガイド、戦略的なアドバイスなど、幅広いコンテンツを更新中です。

コメント

コメントする

eight + 17 =