目次
概要・評価

Tier | |
---|---|
アーキタイプ | アグロ |
プレイ難易度 | 簡単 |
デッキ価格 | 5,000円程度 |
\ 使ってみよう /
デッキコンセプト・戦い方
フィニッシャーである《ミリオンブレイブ・カイザー》を、自身の能力「G・G・G」で、早期にコストを支払わずに登場させる速攻デッキ。
火単、あるいは火自然の組み合わせで構築されることが多いです。



回し方
STEP
序盤
1ターン目は、《凶戦士ブレイズ・クロー》や《とこしえの超人》、《ブレイズ・ハイパー・クロー》など、1コストのクリーチャーを出します。



STEP
中盤
2ターン目に、《ユウキリンリンダケ》を出してマナをアンタップし、《グレイト“S-駆”》などを展開します。
手札が《ミリオンブレイブ・カイザー》のみになったタイミングで、自身のコストを踏み倒して場に出し、相手のシールドを一気に削っていきます。



STEP
終盤
序盤〜中盤と同様の動きを繰り返して、勝利を目指します。
参考動画
スクロールできます
優勝デッキレシピ・採用率
スクロールできます
画像 | カード名 | 購入 | 採用率 | 平均枚数 | 2025/03/29 | 2025/03/23 | 2025/03/22 | 2025/03/16 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
凶戦士ブレイズ・クロー | メルカリ | 100% | 4.0 | 4 | 4 | 4 | 4 |
![]() |
クミタテ・チュリス | メルカリ | 100% | 4.0 | 4 | 4 | 4 | 4 |
![]() |
グレイト“S-駆” | メルカリ | 100% | 4.0 | 4 | 4 | 4 | 4 |
![]() |
爆鏡 チッタ | メルカリ | 75% | 3.7 | 3 | 4 | 4 | 0 |
![]() |
最期の竜炎 | メルカリ | 75% | 3.0 | 3 | 3 | 3 | 0 |
![]() |
ドリル・スコール | メルカリ | 75% | 1.0 | 1 | 1 | 1 | 0 |
![]() |
龍装者 バルチュリス | メルカリ | 75% | 4.0 | 4 | 4 | 4 | 0 |
![]() |
ニクジール・ブッシャー | メルカリ | 75% | 4.0 | 4 | 4 | 4 | 0 |
![]() |
Disパイロン | メルカリ | 50% | 1.5 | 1 | 2 | 0 | 0 |
![]() |
暗黒鎧 ダースシスK | メルカリ | 75% | 1.0 | 1 | 1 | 1 | 0 |
![]() |
“轟轟轟”ブランド | メルカリ | 100% | 1.0 | 1 | 1 | 1 | 1 |
![]() |
"逆悪襲"ブランド | メルカリ | 100% | 3.8 | 4 | 4 | 4 | 3 |
![]() |
ミリオンブレイブ・カイザー | メルカリ | 100% | 3.8 | 4 | 4 | 4 | 3 |
![]() |
襲撃者 「鎧」ドライブ | メルカリ | 50% | 1.5 | 1 | 0 | 2 | 0 |
![]() |
ベイB セガーレ | メルカリ | 25% | 4.0 | 0 | 0 | 0 | 4 |
![]() |
極楽鳥 | メルカリ | 25% | 4.0 | 0 | 0 | 0 | 4 |
![]() |
清浄のカルマ インカ / オキヨメ・水晶チャージャー | メルカリ | 25% | 4.0 | 0 | 0 | 0 | 4 |
![]() |
応援妖精エール / 「みんな一緒に応援してね!」 | メルカリ | 25% | 4.0 | 0 | 0 | 0 | 4 |
![]() |
完璧妖精サエポヨX | メルカリ | 25% | 4.0 | 0 | 0 | 0 | 4 |
![]() |
弾丸超邪 クロスファイア | メルカリ | 25% | 1.0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
![]() |
ロウゴク童子 | メルカリ | 25% | 1.0 | 1 | 0 | 0 | 0 |
合計 | 40 | 40 | 40 | 40 | ||||
出典URL | 出典 | 出典 | 出典 | 出典 |
×
現環境で活躍しているデッキや、シェア率の推移については環境解説記事を参考にしてください。
あわせて読みたい


【デュエマ 2025年3月環境】最強デッキランキング(オリジナルフォーマット)
最強デッキランキング 順位デッキ名優勝数シェア率1光水闇マーシャルループ3016.95%2水闇COMPLEX2514.12%3光闇火ファイアーバード1910.73%4光水天門147.91%5水自然ジャ…
弱点と対策
【光水天門】など、ブロッカーやシールドトリガーの多いコントロールデッキは、終盤に形勢を逆転されることが多く、不利対面になりやすいです。
あわせて読みたい


【光水天門】デッキ解説:回し方、優勝デッキレシピ、対策
概要・評価 キーカード Tier2アーキタイプコンボ/コントロールプレイ難易度普通デッキ価格10,000円程度 メルカリで【光水天門】デッキを探す デッキコンセプト・戦い方 …
また、低コストクリーチャーを並べるため、【ゼロ単ジョーカーズ】の《勝熱と弾丸と自由の決断》などで一度に複数処理されてしまう点に注意が必要です。

あわせて読みたい


【ゼロ単ジョーカーズ】デッキ解説:回し方、優勝デッキレシピ、対策
概要・評価 キーカード Tier-アーキタイプアグロ/ミッドレンジプレイ難易度難しいデッキ価格10,000円程度 メルカリで【ジョーカーズ】デッキを探す デッキコンセプト・…
相性の良いカード
《ニクジール・ブッシャー》を採用することで、最速で先攻1ターン目に《ミリオンブレイブ・カイザー》を登場させてW・ブレイクすることが可能になります。

\ 使ってみよう /
コメント