【水闇COMPLEX】デッキ解説:回し方、優勝デッキレシピ、対策

目次

概要・評価

キーカード
Tier1
アーキタイプコントロール/コンボ
プレイ難易度難しい
デッキ価格15,000円程度

デッキコンセプト・戦い方

【水闇COMPLEX(青黒コンプレックス)】デッキは、主に《DARK MATERIAL COMPLEX》を中心に構築されたコントロールデッキです。

メタクリーチャーやシールドトリガーで相手の動きを封じつつ、《DARK MATERIAL COMPLEX》の下に8枚のカードを置くことで能力を起動して、一気に勝負を決めにいきます。

主要カード
《DARK MATERIAL COMPLEX》

このデッキのフィニッシャー。
他のクリーチャーが場を離れる時、または自分のターン開始時に、下にカードを置いていき、8枚になるとアンタップして攻撃が可能になります。
《アーテル・ゴルギーニ》

登場時に相手のクリーチャーのパワーを減少させたり、自分の墓地からコスト4以下のクリーチャーを蘇生することができます。盤面をコントロールする能力に長けており、デッキの要となるカードです。
《同期の妖精 / ド浮きの動悸》

相手の攻撃を強制的にこのカードに向けさせる効果を持ちます。さらに、離れる際には呪文を唱えることができるため、防御と攻撃の両面で有用です。

回し方

STEP
序盤

序盤は、《電脳の女王 アリス / 不埒な再侵入》や《終止の時計 ザ・ミュート》などのドローや手札交換を駆使して、とにかく早く《DARK MATERIAL COMPLEX》を設置することを目指します。終盤までは無闇にアタックしないことを意識しましょう。

STEP
中盤

中盤では、《ボン・キゴマイム / ♪やせ蛙 ラッキーナンバー ここにあり》や《同期の妖精 / ド浮きの動悸》などのメタクリーチャーを展開していきます。これらのカードにより、相手の攻撃を防ぎながら、《DARK MATERIAL COMPLEX》のカウントを進めることが可能です。

STEP
終盤

終盤、《DARK MATERIAL COMPLEX》の下に8枚のカードが溜まったら、このカードをアンタップし攻撃を仕掛けます。

《DARK MATERIAL COMPLEX》の能力で《飛翔龍 5000VT》や《ブルー・インパルス / 「真実を見極めよ、ジョニー!」》を展開して相手のシールドを一気にブレイクし、勝利を狙います。

参考動画

スクロールできます

優勝デッキレシピ・採用率

大会で優勝したデッキの構築を元に、各カードの採用率を紹介します。必須カードや自由枠の参考にしてください。

スクロールできます
カード名購入採用率平均枚数9/18/318/28
《DARK MATERIAL COMPLEX》メルカリ100%4.00444
《アーデル・ゴルギーニ》メルカリ100%4.00444
《飛翔龍 5000VT》メルカリ100%4.00444
《終止の時計 ザ・ミュート》メルカリ100%4.00444
《同期の妖精 / ド浮きの動悸》メルカリ100%3.67443
《ボン・キゴマイム / ♪やせ蛙 ラッキーナンバー ここにあり》メルカリ100%3.00333
《ブルー・インパルス / 「真実を見極めよ、ジョニー!」》メルカリ100%2.67323
《奇天烈 シャッフ》メルカリ100%2.33322
《忍蛇の聖沌 c0br4》メルカリ67%4.0044
《異端流し オニカマス》メルカリ67%3.0033
《冥土人形ヴァミリア・バレル》メルカリ67%3.0042
《アクア忍者 ライヤ》メルカリ67%1.5012
《闇参謀グラン・ギニョール》メルカリ67%1.5012
《電脳の女王 アリス / 不埒な再侵入》メルカリ33%3.003
《機怪人形ガチャック2》メルカリ33%3.003
《霊淵 ゴツンマ=ダンマ》メルカリ33%3.003
《追憶人形ラビリピト》メルカリ33%2.002
大会情報出典出典出典

現環境で活躍しているデッキや、シェア率の推移については環境解説記事を参考にしてください。

弱点と対策

ビートダウンデッキに強い一方で、【青魔導具】などのコンボデッキに対しては、メタクリーチャーやシールドトリガーを上手く活用できない不利対面になります。

《単騎連射 マグナム》や《ファイナル・ストップ》もメタとして刺さってしまいますので注意が必要です。これらを警戒する場合は、シールドトリガーのカードを呪文とクリーチャー満遍なく採用しておきましょう。

また、このデッキは《DARK MATERIAL COMPLEX》に依存しているため、《DARK MATERIAL COMPLEX》を狙われると機能停止してしまいます。

安全に終盤まで持っていくために、《同期の妖精 / ド浮きの動悸》を置いておくなどして、《DARK MATERIAL COMPLEX》を守りながら戦いましょう。

封印に対しては、《闇参謀グラン・ギニョール》で処理するのがおすすめです。

相性の良いカード

《アクア忍者 ライヤ》

バトルゾーンに出した時、自分のクリーチャーを手札に戻す効果があります。これにより、《DARK MATERIAL COMPLEX》のカウントを進めやすくなり、早期の発動を目指すことができます。

《虹速 ザ・ヴェルデ》

マッハファイターを持つクリーチャーであり、登場したターンに攻撃が可能です。進化クリーチャーである《SSS級天災デッドダムド》と組み合わせることで、相手のクリーチャーを効率よく除去できます。

裁定・プレイングのコツ

クリーチャーをアタックして何度も展開

《DARK MATERIAL COMPLEX》は、相手のクリーチャーが場を離れた時にもアンタップするので、相手のタップされているクリーチャーの数だけ、相手のクリーチャーを倒しながら自分のクリーチャーを展開することも可能です。

  1. 《DARK MATERIAL COMPLEX》の下に8枚目のカードが置かれて自身をアンタップ。
  2. 《DARK MATERIAL COMPLEX》で、相手のタップされているクリーチャーをアタック。アタック時に下に置いているカードを1枚墓地に起き、それがクリーチャーなら場に出す。
  3. アタックした相手クリーチャーを倒して墓地に置く。場を離れたので、再度《DARK MATERIAL COMPLEX》の下に8枚目のカードを置いて自身をアンタップ。
  4. 相手のタップされているクリーチャーがいる限り、2〜3を繰り返し。

\ 使ってみよう /

お得なメルカリキャンペーン


新カードをチェック!


新商品を予約・購入できます!

タカラトミー(TAKARA TOMY)
¥5,260 (2024/11/15 23:33時点 | Amazon調べ)
タカラトミー(TAKARA TOMY)
¥4,346 (2024/11/19 16:49時点 | Amazon調べ)
タカラトミー(TAKARA TOMY)
¥3,900 (2024/11/19 15:48時点 | Amazon調べ)
タカラトミー(TAKARA TOMY)
¥4,495 (2024/11/15 15:20時点 | Amazon調べ)
タカラトミー(TAKARA TOMY)
¥4,500 (2024/11/15 03:01時点 | Amazon調べ)
タカラトミー(TAKARA TOMY)
¥4,500 (2024/11/15 03:01時点 | Amazon調べ)
タカラトミー(TAKARA TOMY)
¥3,680 (2024/11/15 03:01時点 | Amazon調べ)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

トレカ専門メディア「第二倉庫」を5年以上運営している管理人です。
デュエマの第二倉庫メディアでは、「デュエマを遊ぶ人に最高の体験を」をコンセプトに、多くのプレイヤーに役立つ情報の提供を心がけています。
最新のカード情報、デッキ構築ガイド、戦略的なアドバイスなど、幅広いコンテンツを更新中です。

コメント

コメントする

sixteen − four =

目次